梶野稔オフィシャルブログ
by minorucasino
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
「春日局」@明治座


昨日は久しぶりに明治座観劇。
冒頭からナレーションが結構入る。
「この人うまいなぁ。」
なんて思っていたらなんか聞き覚えのある声…。
「あの方にしては声が若いし…。でも橋田壽賀子さんの本で演出は石井ふく子さん…。」
休憩時間にチラシ、プログラムを見てもナレーションのお名前はどこにも記載されていないからどなたなのか受付の方に聞いてみた。
どこかに電話して下さり「奈良岡朋子さんです。」と教えて頂いた。
そりゃー、うまいわけです。
それからはどうしてもナレーションが気になった。
そこで考えた。
何故うまいのか。
何故耳に入ってくるのか。
やはり昨年旅公演中に考えていた子音と母音の関係があると思った。
そしてメロディー。
今、耳に残っているうちに
このメロディーライン
吸収したい。
■
[PR]
▲
by minorucasino
| 2015-01-09 08:19
| Diary
ゴルフから考える、色々。
2015年、始まってますがいかがお過ごしでしょうか?
皆様、本年も宜しくお願い申し上げます。
昨日、人生三回目となるゴルフ練習。
上京二年目からずっとお世話になっている方がわざわざ先生を呼んで下さりご指導して頂くことになった。

この写真はまだ最初の頃。スタンスも悪いし腕も上がっていない。
200球近く打ち込んだらしいが、教えて頂くとグリップ、フォームの重要性が分かった。
力任せではいけない。
腕を返して振り抜く。
今までは球を打とうとする意識が強くてフォームは小さかったように思う。
上手く打てた時は感触がなくサラッとしたインパクトだった。
良い例、悪い例は全てに通じるように思う。
野球のピッチャーだとストライクを意識しずきて腕の振りが小さくなるのと同じ。
バッターだと当てようとして詰まるのと同じ。
歌だと音をとる意識がある時や歌詞を歌おうという意識があるうちはダメなのと同じ。
ギターだと全体のリズムを把握せずに次の音に追われてテンポが走っちゃうのと同じ。
芝居だと全体を考えずに自分の芝居ばかりやっているのはダメなのと同じ。
全てにおいて言えることは点で捉えたらいけないということだろう。
点は線の延長。
全体の線を捉えるだけでいいんだろう。
それだけでいいのに余計な事をやってしまうのは何故だろうか。
今年はやらないと誓おう。
皆様、本年も宜しくお願い申し上げます。
昨日、人生三回目となるゴルフ練習。
上京二年目からずっとお世話になっている方がわざわざ先生を呼んで下さりご指導して頂くことになった。

この写真はまだ最初の頃。スタンスも悪いし腕も上がっていない。
200球近く打ち込んだらしいが、教えて頂くとグリップ、フォームの重要性が分かった。
力任せではいけない。
腕を返して振り抜く。
今までは球を打とうとする意識が強くてフォームは小さかったように思う。
上手く打てた時は感触がなくサラッとしたインパクトだった。
良い例、悪い例は全てに通じるように思う。
野球のピッチャーだとストライクを意識しずきて腕の振りが小さくなるのと同じ。
バッターだと当てようとして詰まるのと同じ。
歌だと音をとる意識がある時や歌詞を歌おうという意識があるうちはダメなのと同じ。
ギターだと全体のリズムを把握せずに次の音に追われてテンポが走っちゃうのと同じ。
芝居だと全体を考えずに自分の芝居ばかりやっているのはダメなのと同じ。
全てにおいて言えることは点で捉えたらいけないということだろう。
点は線の延長。
全体の線を捉えるだけでいいんだろう。
それだけでいいのに余計な事をやってしまうのは何故だろうか。
今年はやらないと誓おう。
■
[PR]
▲
by minorucasino
| 2015-01-05 22:30
| Diary
来年どーしよーかなー
今年もあと5時間。もうすぐ紅白。
なんかみんな振り返ってるから振り返ってみる。
・陸奥新報社 エッセイ3回
・KAJINライブ vol.3〜5(下北沢、松山、弘前)
・「静かな落日」旅公演(静岡巡演)
・旅公演スタッフ
・ソロライブ 2回
・イベント司会1回
・KAJINイベントライブ2回
実感がないが書きだしてみると結構色々やってる。
エッセイとKAJIN下北沢が今年とは思わなかった。
来年は…どうしようかな。
来年というよりもライブ本番に備えるばかりで本を全然読めていないからそろそろ活字を読みたくて堪らなくなってきた。
当分は本を読んでじっくり作戦を練るとしましょうか。
本年、梶野稔を応援して頂きありがとうございました。
来年もより一層ご声援ください!
僕もより一層ご声援に応えるべく一生懸命やります。
皆様、良いお年をお迎えください!!
来年またお会いしましょう!
なんかみんな振り返ってるから振り返ってみる。
・陸奥新報社 エッセイ3回
・KAJINライブ vol.3〜5(下北沢、松山、弘前)
・「静かな落日」旅公演(静岡巡演)
・旅公演スタッフ
・ソロライブ 2回
・イベント司会1回
・KAJINイベントライブ2回
実感がないが書きだしてみると結構色々やってる。
エッセイとKAJIN下北沢が今年とは思わなかった。
来年は…どうしようかな。
来年というよりもライブ本番に備えるばかりで本を全然読めていないからそろそろ活字を読みたくて堪らなくなってきた。
当分は本を読んでじっくり作戦を練るとしましょうか。
本年、梶野稔を応援して頂きありがとうございました。
来年もより一層ご声援ください!
僕もより一層ご声援に応えるべく一生懸命やります。
皆様、良いお年をお迎えください!!
来年またお会いしましょう!
■
[PR]
▲
by minorucasino
| 2014-12-31 18:50
| Diary
大掃除してせんべい汁

昨日は劇団大掃除。
11時集合で12時半頃には終わり、ビールを呑みご飯を頂き、八戸名物せんべい汁を食べ、みんな帰っていくなか呑み続けて気がついたら夕方5時。
僕が入った頃は忘年会から徹夜で呑んで大掃除をした後もずっと呑んでた先輩が沢山いた。
それはそれで大変だったけど、全くいないのは寂しい。
ならば僕らで!と8人ほどで呑んでいましたが、まだ貫禄がないようで警告が入り、撤収した次第。
呑まないで本の一冊読んだ方がいいのか、呑んで先輩の話を聞き自分の想いをぶつけ語り合うのがいいのか…。
劇団に行った時は後者の方がいいと思うんです。
今年ももう少し。
総括して来年を迎えたい。
■
[PR]
▲
by minorucasino
| 2014-12-30 12:49
| Diary
夢から醒めきらない夜
実は29日23時放送のフジテレビ「THE ビッグチャンス」のシンガーソングライターオーディションの最終審査に残ってました。
締め切り二日前にネットで知って応募。
課題曲は秦基博「ひまわりの約束」。
ファイナリストはテレビで歌えて国民投票一位は秦基博さんとセッション&オリジナル曲を歌えて賞金30万円というもの。
テレビ局から残っている事を伝える電話を頂き、次の審査の為にオリジナル曲の動画も急遽二曲撮影して送り結果を待っていました。
そしてクリスマスの夜。
電話が鳴りファイナリストには残らなかったお知らせを受けました。
上手さ以外にも番組上の演出もあると思うから気にしないつもりでしたが、時間が経つにつれ燃え尽き症候群になりつつある僕。
一人でも「ヤーヤードー」をテレビで歌えば発展するんじゃないか、そんな期待をしてた甘い自分。
しかし動画を撮りながら考えた事が沢山ありました。
良いとされる歌とはなんなのか。
自分がやるべき歌はなんなのか。
自分はテレビで歌える存在なのか。
自分は生放送で歌えるのか。
ライブでいつも考えている「ただ上手く歌うんじゃない役者をやっているぼくしかできない心がある歌」を今回も心掛けて歌ったつもり。
これを多くの人に見てもらいたかった。
そんな役者が劇団民藝にいる事を広く知ってもらいたかった。
上京して18年。
目の前に現れた青森にはないお台場のテレビ局。
いつか入ってみたいところだった。
そんなとこから電話が掛かってきただけでも進歩としようか。
明日から年末恒例劇団行事。
テレビが決まればどうしようかと思っていたが、これでいいんだろう。
やっぱり僕は民藝の役者なんだろう。
締め切り二日前にネットで知って応募。
課題曲は秦基博「ひまわりの約束」。
ファイナリストはテレビで歌えて国民投票一位は秦基博さんとセッション&オリジナル曲を歌えて賞金30万円というもの。
テレビ局から残っている事を伝える電話を頂き、次の審査の為にオリジナル曲の動画も急遽二曲撮影して送り結果を待っていました。
そしてクリスマスの夜。
電話が鳴りファイナリストには残らなかったお知らせを受けました。
上手さ以外にも番組上の演出もあると思うから気にしないつもりでしたが、時間が経つにつれ燃え尽き症候群になりつつある僕。
一人でも「ヤーヤードー」をテレビで歌えば発展するんじゃないか、そんな期待をしてた甘い自分。
しかし動画を撮りながら考えた事が沢山ありました。
良いとされる歌とはなんなのか。
自分がやるべき歌はなんなのか。
自分はテレビで歌える存在なのか。
自分は生放送で歌えるのか。
ライブでいつも考えている「ただ上手く歌うんじゃない役者をやっているぼくしかできない心がある歌」を今回も心掛けて歌ったつもり。
これを多くの人に見てもらいたかった。
そんな役者が劇団民藝にいる事を広く知ってもらいたかった。
上京して18年。
目の前に現れた青森にはないお台場のテレビ局。
いつか入ってみたいところだった。
そんなとこから電話が掛かってきただけでも進歩としようか。
明日から年末恒例劇団行事。
テレビが決まればどうしようかと思っていたが、これでいいんだろう。
やっぱり僕は民藝の役者なんだろう。
■
[PR]
▲
by minorucasino
| 2014-12-25 23:10
| Diary
昨夜、渋谷で
外人「(後ろから僕の肩を叩き)ホエヤー ハチコウ?」
僕「んー(説明が面倒、行く途中だし)オーケー、トゥギャザー、カモン」
歩き出す僕と外人家族
僕「ホエヤー、フロム?」
外人「ユーエス、〜ラスカ」
僕「アラスカ?」
外人「ノー、ヨコスカ、ネイビー」
僕「(敬礼の動作をして)オー、ネイビー」
外人「ホワッツ ヨア ネイム?」
僕「マイネイム イズ ミノル」
外人「ミノル?マイネイム イズ ジェイムス ナイス トゥーミーツュー」
僕「ナイス トゥーミーツュー トゥー、ホワイ ハチコウ」
外人「ペラペラ*$☆°#〜」
僕「・・・」
外人「(スマホでスクランブル交差点で騒いでいる日本人を見せる)ディス」
僕「(近付いてきた交差点を指差し)あー、オーバーゼアー。ジャパニーズ フール」
外人「アハハ」
僕「(ハチ公に着いて、指差して)ディスイズ ハチコウ」
外人「オーセンキュー(握手)」
僕「バイバーイ」
体格の大きい白人男性と不機嫌で中々ついてこない黒人女性と子供達というドラマで見るファミリーだった。
原爆の芝居をしたり、沖縄での事件を見ると偏見を持ち気味だけど、米軍にだって僕と同じ人間がいて、普通に日々を生きる家族がいる。
当たり前の事だけど、当たり前の事が分かった。
皆さんはどうですか?
僕「んー(説明が面倒、行く途中だし)オーケー、トゥギャザー、カモン」
歩き出す僕と外人家族
僕「ホエヤー、フロム?」
外人「ユーエス、〜ラスカ」
僕「アラスカ?」
外人「ノー、ヨコスカ、ネイビー」
僕「(敬礼の動作をして)オー、ネイビー」
外人「ホワッツ ヨア ネイム?」
僕「マイネイム イズ ミノル」
外人「ミノル?マイネイム イズ ジェイムス ナイス トゥーミーツュー」
僕「ナイス トゥーミーツュー トゥー、ホワイ ハチコウ」
外人「ペラペラ*$☆°#〜」
僕「・・・」
外人「(スマホでスクランブル交差点で騒いでいる日本人を見せる)ディス」
僕「(近付いてきた交差点を指差し)あー、オーバーゼアー。ジャパニーズ フール」
外人「アハハ」
僕「(ハチ公に着いて、指差して)ディスイズ ハチコウ」
外人「オーセンキュー(握手)」
僕「バイバーイ」
体格の大きい白人男性と不機嫌で中々ついてこない黒人女性と子供達というドラマで見るファミリーだった。
原爆の芝居をしたり、沖縄での事件を見ると偏見を持ち気味だけど、米軍にだって僕と同じ人間がいて、普通に日々を生きる家族がいる。
当たり前の事だけど、当たり前の事が分かった。
皆さんはどうですか?
■
[PR]
▲
by minorucasino
| 2014-12-15 17:38
| Diary
新曲をFBにアップした件
http://www.facebook.com/kajinominoru
上記アドレスのトップに弾き語り動画を置いてみました。
上記アドレスのトップに弾き語り動画を置いてみました。
■
[PR]
▲
by minorucasino
| 2014-11-17 21:11
| Diary
小朝独演会in町田
ずっとお付き合い頂いている方のお誘いで町田の春風亭小朝独演会に行って来た。

ブレブレですが、小朝一席目は「死神」。
滑稽な様は流石。
サゲを変えてました。
二席目は見台を出して芝居もの。
初めて聞いた噺。
後ろの人が「早口だ…」って呟いていたけど、江戸弁が早口で聞き取れないところがあり筋を途中で見失ってしまった。
上手くやるあまり客席をおいてけぼりにした感があった気がする。
でも生で見る落語はいいなぁ。

ブレブレですが、小朝一席目は「死神」。
滑稽な様は流石。
サゲを変えてました。
二席目は見台を出して芝居もの。
初めて聞いた噺。
後ろの人が「早口だ…」って呟いていたけど、江戸弁が早口で聞き取れないところがあり筋を途中で見失ってしまった。
上手くやるあまり客席をおいてけぼりにした感があった気がする。
でも生で見る落語はいいなぁ。
■
[PR]
▲
by minorucasino
| 2014-10-23 23:12
| Diary
弘前のチラシ出来る

↑クリックしたら大きくなります↑
facebookで昨日発信しましたが、弘前ライブのチラシがどーんと完成しました。
地図や言葉は僕ですが、なんと言っても今回はロゴとKAJINねぷた!
衣装担当で才能ある侑ちゃんが書いてくれました。
ライブ詳細は近々、青森地元紙二紙に取材記事が掲載される予定です。
思えば青森で過ごした期間と東京で過ごした期間が同じになったこの頃。
昔見えたものが見えなくなったり、
昔見えなかったものが見えるようになった。
そんな僕、僕らは凱旋する故郷で何を歌うんだろう・・・。
自分でも分からない。
それが生であり
ライブであり
舞台であり
演劇的なのではないだろうか。
上京した時とは違う自分に出逢えそうです。
逢いにきてください。
■
[PR]
▲
by minorucasino
| 2014-10-08 19:26
| Diary
山吉さんを想う
先月、山吉克昌さんがお亡くなりになり、今日お別れの会があり伺った。
山吉さんは民藝の俳優で僕が日活芸術学院に通っていた時の恩師。
民藝に入ってからも僕を気にして下さり、大変お世話になった。
2年目になった頃、週2回発声、体操のレッスンがあるだけでは足りないと感じた僕は山吉さんに頼みエチュードのレッスンをやって頂いた。
本公演に参加する事になり中止になったが、勉強発表会の演出も買って出てくださった。
今日、棺の中に一冊の本が入っていた。

「久保栄 演技論講義」
昔、山吉さんなどが纏めた本。
ノートをとるなと言われていたのに、隠れてメモしたり受講者の記憶で纏めた久保栄さんの講義録。
旧版も頂いたが再版もメッセージつきで頂いた。
祭壇の遺影は山吉さんが描かれた素晴らしい自画像だった。
日活の卒業公演「グッド ラック」でアンドレイ役の時、油絵のようなメイキャップをしてもらったのを思い出した。
その卒業公演が終わっての卒業式に頂いた成績表に書かれた言葉を僕はずっと大切に持っている。

「演技のスタイルというのは芝居によっていろいろ変化するものだし、一つの芝居の中でも変化するものです。ふざけているアンドレイ、まじめに考え込むアンドレイ、この二つでも演技の方法が違うわけだ。本番ではこの二つが実に解りやすく演じ分けられ、稽古場よりはるかによかった。
観客を感動させたことは一生忘れるな。
good luck!」
この言葉を胸にこれからも頑張りたい。
同じ舞台でセリフを交わすのが密かな夢だった。
「そのセリフじゃ俺出来ませんよ!」なんて生意気を言いたかった。
それはもう叶わない。
残念で仕方がない。
山吉さんは「心はどこにあるんですか?」とエチュードの時、みんなに聞いた。
山吉さん、死んだ役者の心はどこにあるんですか?
山吉さんは民藝の俳優で僕が日活芸術学院に通っていた時の恩師。
民藝に入ってからも僕を気にして下さり、大変お世話になった。
2年目になった頃、週2回発声、体操のレッスンがあるだけでは足りないと感じた僕は山吉さんに頼みエチュードのレッスンをやって頂いた。
本公演に参加する事になり中止になったが、勉強発表会の演出も買って出てくださった。
今日、棺の中に一冊の本が入っていた。

「久保栄 演技論講義」
昔、山吉さんなどが纏めた本。
ノートをとるなと言われていたのに、隠れてメモしたり受講者の記憶で纏めた久保栄さんの講義録。
旧版も頂いたが再版もメッセージつきで頂いた。
祭壇の遺影は山吉さんが描かれた素晴らしい自画像だった。
日活の卒業公演「グッド ラック」でアンドレイ役の時、油絵のようなメイキャップをしてもらったのを思い出した。
その卒業公演が終わっての卒業式に頂いた成績表に書かれた言葉を僕はずっと大切に持っている。

「演技のスタイルというのは芝居によっていろいろ変化するものだし、一つの芝居の中でも変化するものです。ふざけているアンドレイ、まじめに考え込むアンドレイ、この二つでも演技の方法が違うわけだ。本番ではこの二つが実に解りやすく演じ分けられ、稽古場よりはるかによかった。
観客を感動させたことは一生忘れるな。
good luck!」
この言葉を胸にこれからも頑張りたい。
同じ舞台でセリフを交わすのが密かな夢だった。
「そのセリフじゃ俺出来ませんよ!」なんて生意気を言いたかった。
それはもう叶わない。
残念で仕方がない。
山吉さんは「心はどこにあるんですか?」とエチュードの時、みんなに聞いた。
山吉さん、死んだ役者の心はどこにあるんですか?
■
[PR]
▲
by minorucasino
| 2014-10-01 15:10
| Diary
カテゴリ
インフォメーションDiary
旅日記
ミュージカル日記
小説
関連情報&リンク
☆Information
CDつくりました。
CD告知サイト
↓アドレス変わりました↓
Back Home
minorukajino HOME
ボイスサンプル、音楽視聴
*梶野 稔 side my voice
動画見られます
*梶野 稔 You Tube チャンネル
Facebookページを開設しました!
http://www.facebook.com/kajinominoru
twitter
https://twitter.com/#!/minorucasino
ボーカルユニット KAJIN ホームページ
お問い合わせ
・メールはこちらから
・コメント機能について
LINK
・ 劇団民藝
・ 東京塾友会(東奥義塾高校同窓会東京支部)
CDつくりました。
CD告知サイト
↓アドレス変わりました↓
Back Home
minorukajino HOME
ボイスサンプル、音楽視聴
*梶野 稔 side my voice
動画見られます
*梶野 稔 You Tube チャンネル
Facebookページを開設しました!
http://www.facebook.com/kajinominoru
https://twitter.com/#!/minorucasino
ボーカルユニット KAJIN ホームページ
お問い合わせ
・メールはこちらから
・コメント機能について
LINK
・ 劇団民藝
・ 東京塾友会(東奥義塾高校同窓会東京支部)
以前の記事
2015年 11月2015年 09月
2015年 08月
more...